
お食い初め・百日祝いやお宮参り、桃の節句・端午の節句、ハーフバースデーなど、1歳になったことを祝うファーストバースデーまでにはいろいろな行事やイベントがあります。やわらかくてぷにぷにしたお肌と愛らしい微笑みが、とにかくかわいい赤ちゃん。1日ごとに表情や仕草が少しずつ変わるこの時期だからこそ、ぜひとも高品質な写真に残しておきましょう!
お食い初めは赤ちゃんが一生食べるものに困らないようにという願いを込めて、赤ちゃんのお口にお料理を運んで食べさせる真似をする儀式です。生後百日前後に行うことから、「百日(ももか)祝い」ともいいます。かわいい赤ちゃんとあたたかい食卓を囲んで、たのしくお祝いしたいですね。この頃は表情が豊かになり始める時期です。
子どもの誕生を産土の神(その土地の神様)に感謝し、赤ちゃんの健やかな成長を祈願する儀式です。
>>お宮参りとは?
女の子のための「桃の節句」(3月3日)は健康と末永い幸福をお祈りする日、男の子のための「端午の節句」(5月5日)は健やかな成長と無病息災をお祈りする日として親しまれています。お子様の晴れの日なので、正装できちんとお祝いしてあげましょう。
赤ちゃんの生後6ヶ月を祝うのがハーフバースデーです。儀式として何かを行うということはありませんが、最近は家族のイベントとして定着しつつあります。この頃になると離乳食を食べることができるようになるので、かわいらしい料理を作ってあげるのもいいですね。手形・足形を取ったり、プロのカメラマンに写真を依頼されたりする方も増えています。
対象の赤ちゃん(たくさんお撮りします) | 基本料金10,000円(税込11,000円) (1パターン) |
---|---|
ご夫婦お二人で、など別パターンでの撮影 | +3,000円(税込3,300円)×パターン数 |
例)対象の方+お母さん・お父さんとご一緒に・・・+3,000円(税込3,300円)
例)対象の方+祖父、祖母とご一緒に・・・+3,000円(税込3,300円)
カードサイズ(85×55mm) | 1,000円(税込1,100円) |
---|---|
手札(80×120mm) | 1,500円(税込1,650円) |
はがき・キャビネ(120×170mm) | 2,500円(税込2,750円) |
八切(160×210mm) | 4,000円(税込4,400円) |
六切(190×240mm) | 5,000円(税込5,500円) |
四切(240×290mm) | 6,500円(税込7,150円) |
留袖、訪問着、付下げ(着付けのみ) | 8,000円(税込8,800円) |
---|---|
留袖、訪問着、付下げ(着付け、ヘアー、メイク) | 14,000円(税込15,400円) |
ヘアーメイク | 6,000円(税込6,600円) |
当スタジオでの撮影のみ | 無料 |
---|---|
お宮参り用着物・初着(おでかけ) | 6,000円(税込6,600円) |
プチ集(手札サイズ6枚) | 11,000円(税込12,100円) |
---|---|
2面台紙(1~3カット) | 12,000円(税込13,200円) |
3面台紙(3~5カット) | 18,000円(税込19,800円) |
5面台紙(5~7カット) | 30,000円(税込33,000円) |
6ページ(6~9カット) | 39,000円(税込42,900円) |
8ページ(8~12カット) | 52,000円(税込57,200円) |
10ページ(10~15カット) | 65,000円(税込71,500円) |
※デザインレイアウトはおまかせいただいております
データのみの場合 | 1カットデータのみ | 5,000円(税込5,500円) |
---|---|---|
プリントしたカットのデータ | プリントを注文したデータ | 3,000円(税込3,300円) |
※2480×3508ピクセル(A4サイズ相当)
※データもプリントと同様に画像処理をした最終データをお渡ししています。
撮影時に仕上げ処理まで想定して撮影していますので撮ったままのデータはお渡しできません。
※お客様ご自身でプリントされた場合の品質は保証致しかねますのでご了承ください。