もとまつ 写真場

陶芸体験の作品が届きました!

2025/10/06

画像01

七五三の問い合わせやご予約の連絡が多いので先に七五三のお知らせさせてください!

◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️

七五三撮影のご予約受付中です!

・早割でお得でスタジオライティングでしっかり残すスタジオプラン

・着付け・撮影・ご祈願まで一気に終わらせられる紅葉八幡宮プラン

の2つあります。

紅葉八幡宮プランは現在の組数はちょっと数えてません!すみません!

キャンセルが数組出たりしたので少し増えたくらいだと思います。

また近々数えたいと思います。

土日祝日の空き状況をお知らせします。

10/11 15時

10/12 11時半(男の子のみ)、14時以降

10/13 13時以降

10/19 12時、13時、15時

10/25 13時以降

10/26 14時半以降

11/1 13時半以降

11/8 12時(3・5歳のみ)、15時半(3・5歳のみ)

12/6 12時半

12/7 14時半以降

12/13 11時以降

12/14 11時以降

日によっては紅葉八幡宮さまで婚礼などがあって撮影・ご祈祷ができない日があります。

平日は比較的空きはありますがいもほり遠足シーズンで撮影できないことがあります。(幼稚園・保育園の撮影にも行ってます)

スタジオで着付けをして神社へ移動という流れでもよければ上記に以外にも空いているところあります。

まずはご希望の日時でお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️

写真展の写真紹介をちょっと休憩して楽しいこと続けてありましたの話。

キングコング西野さんの「西野亮廣講演会」に行ってきました。

今まで何回か行けそうなタイミングはあったんですが行くことはできず、今回お友達のそうしーず主催で開催されるということでこりゃ行っとかないといかんと思い行ってきました。

内容はお金の話、給料の上げ方の話、集客の話、モチベーションの話などなどをわかりやすくおもしろく聞けました。

…わかる、わかるぞ。こうやって内容を羅列すると胡散臭い感じとか自己啓発系のなんかっぽいのは(笑

全然そんなことなくてビジネス系の難しいこととかではなくてこれから生きていくためのコツみたいな感じです。←まだ胡散臭い(笑

でもどの話も今の自分にはクリティカルヒットでした。全国でちょこちょこやってるみたいなのでお近くに来た際は行ってみてください。めっちゃおすすめです。

もう一つは久しぶりに学生時代の友達と集まったこと。クリエイティブ系の専門学校卒なんですけども専門学校って途中で脱落する確率高めな印象じゃないですか(偏見)

けどほんとめちゃくちゃ運が良くて周りみんなできる人たちばかりでちゃんと卒業してお仕事について今でも一線でやってる人たちばかりで周りに引っ張られて自分もちゃんと卒業できて仕事につけてラッキーだったなあと思います。

各々近況報告しつつ話題はクリエイティブの事とAIの話。特にAIの話は高性能になったカメラと今の写真業界に通ずる部分を感じてちゃんと高みは目指さないといけないなーとか思ったりしました。ざっくりわかりにくくてすみません。めっちゃ楽しかったです。

【夏のイベントで陶芸体験された方へ】

作ったお茶碗やコップが届いてます!いつ取りに来ていただいても大丈夫です!

火曜・水曜が定休日になりますのでご注意ください。

自分は今年はお茶碗作りまして次男が作ってくれた焼きおにぎり茶漬けを食べました!

【写真展に参加された方へお知らせです】

ご都合が良い時にキャンバスのお受け取りに来ていただければと思います。いつでも大丈夫です。火曜水曜が定休日になりますのでこの日はお受け取りできません。

よろしくお願いいたします。

画像02

画像03

画像04

画像05

予約はこちらから 予約はこちらから

予約はこちらから

L
I
N
E